自宅テレワークの防音に必須!ドアの隙間埋めシールで冷暖房効率もアップ
どうも、自宅テレワーク歴2年になるつかろーひです。 去年(2020年)からコロナの影響もあって一気に仕事環境がテレワークになった人も多いと思います。 私の場合はコロナ前から社内全体がテレワーク(リモートワーク)に移行しつ…
生活・便利
どうも、自宅テレワーク歴2年になるつかろーひです。 去年(2020年)からコロナの影響もあって一気に仕事環境がテレワークになった人も多いと思います。 私の場合はコロナ前から社内全体がテレワーク(リモートワーク)に移行しつ…
技術
今回は、久しぶりに個別サイトを作った際に“思わぬ落とし穴”でAdSenseの審査に落ちてしまったので、そうなってしまった経緯や原因を記事にしました。 私だけでなく結構な人がやりそうな流れでサイト公開してAdSense審査…
生活・便利
子供の成長が思わぬテレワークの弊害になった これまで、私は仕事柄パソコンを使うためモニターが2枚のデュアルモニターにしたり長時間打っても苦にならないHHKBなるキーボードを買ったり、テレワーク用に作業デスクや作業チェアな…
生活・便利
ウチの家庭は妻が専業主婦をしてくれているので、普段の家事や育児はほぼお任せ状態になっています。 一応私も仕事をしながら手伝える時はゴミ出しや子供をお風呂に入れたりしていますが、正直それでは全然足りないと感じるくらい妻が日…
技術
どうもこんにちは、最近は職業エンジニアになりつつある「つかろーひ」です。 普段から当たり前にプログラミングではクラスを使い、各クラスにどうゆう役割を持たせて何をカプセル化してとか考えて組んでいますが、ふとオブジェクト指向…
生活・便利
こんにちは、喫煙しつつもVAPEと併用で少しずつ禁煙もでき始めているVAPE初心者です。 今日は“VAPEあるあるの一つ”であろう液漏れ(リキッド漏れ)をやっと解決できたので、おすすめのアトマイザーについて記事にしたいと…
生活・便利
私の喫煙状況や禁煙について 喫煙について 喫煙歴は18年くらいで、基本的には一日の平均は一箱行かないくらいで、飲みに行った日だけ一箱を超える感じです。 禁煙に関してもするつもりはなく、たばこ税の増税でも一箱千円くらいまで…
生活・便利
私には3歳の子供がいるんですが、このくらいの年齢になってくると色々なものに興味を持ちはじめ、とにかく自分で何でもやりたがります。 親の私達が使っているタブレットからスマートフォン、リモコンによるテレビやエアコンの操作など…
技術
みなさん、WordpressやPHPのバージョンアップには気をつけましょう。 はい。当たり前ですね。 ましてやエンジニアやってる私がこんなことではと思ってしまうんですが。。。 ただ、正直僕のような環境の人がほとんど(9割…
技術
Amazon検索結果一覧から商品詳細ページのURLを抜き出したかった 普段はPHPでスクレイピングしてるんですが、やはり計算やスクレイピングするだけなどWeb表示しない場合はpythonの方が断然強いということで、今回は…