私には3歳の子供がいるんですが、このくらいの年齢になってくると色々なものに興味を持ちはじめ、とにかく自分で何でもやりたがります。
親の私達が使っているタブレットからスマートフォン、リモコンによるテレビやエアコンの操作などなど。
ですが、まだまだ3歳なので操作したい気持ちに理解が追いつかず何度もテレビを点けては消してを繰り返し、飽きたら適当な場所に放置みたいなことになります。
そうなるといざ私達がテレビやエアコンを操作したい時にリモコン探しから始めないといけなく、これがしょっちゅうになると結構なストレスになってきました。
他にも何だかんだで家の中にリモコンって、テレビ、エアコン、電気と結構あるんですよね。
これらをちゃんと決めた場所にまとめていても、やっぱり場所的にごちゃついてしまい、何とかスッキリさせたいとも思っていました。
こういった理由やから少し前にスマート家電リモコンの「Nature Remo」を購入し、リモコン系の操作を全部自分たちのスマホから行えるようにしました。
「Nature Remo」は本体も小さいですし、各リモコンの登録も簡単にできます。
これで各リモコンを子供の目につく場所から隠せれますし、部屋全体でみてもリモコンがなくなるのでスッキリし満足していました。
記事の目次
スマート家電リモコンだけでは元の生活に戻る
ところがスマート家電リモコンを使って各リモコン操作をスマートフォンにまとめて一ヶ月もしない間に、あっさりリモコン操作に戻っていました。
理由は簡単です。
スマート家電リモコンに登録すればスマホから操作できるんですが、とは言えチャンネルを変えたい時、音量を変えたい時、エアコンの温度設定を変えたいときなどリモコン操作の機会は結構あるんですよね。
その都度、結局スマホを取り出した上Nature Remoアプリを立ち上げて操作しないといけないんです。
これが思いの外めんどくさい!
確かに各リモコンがスマホ一つにまとまり場所的にはスッキリしますが、それと引き換えにリモコン操作自体の手間が元のリモコンの時より一手間増えてしまうんです。
普段の生活の中でのリモコン操作の回数✕2みたいな感じです。
こりゃ元に戻るなって思いました(笑
スマートスピーカーのGoogleHomeMiniを選んだ理由
スマート家電リモコンの「Nature Remo」だけでは結局元の生活に戻った我が家ですが、やはりリモコンを多いと感じるのは同じですし、せっかくスマート家電リモコンまで持っているんだからと、「Nature Remo」とも連携できるスマートスピーカーを買うことに決めました。
スマートスピーカーと言っても色々ありますが、私がGoogleHomeMiniを選んだ理由は簡単です。
スマートスピーカーと言えばGoogleHomeかAmazonEchoが有名
初めて購入するスマートスピーカーになるので調べまくりました。
当然各スマートスピーカーによって特徴やメリット、デメリットも色々で、正直初めて購入する私には決めきれませんでした。
私がやりたいことなんて今どきのスマートスピーカーならほとんどの商品ができるからです。
因みに私がスマートスピーカーでやりたいことは“音声操作でテレビやエアコン、電気を操作したい”くらいです。
これは、スマート家電リモコンでは結局リモコン操作の時にスマートフォンを取り出す手間があったから元のリモコン操作に戻ったからです。
どうせ自分のやりたいことがどの商品でもできるのであれば、有名どころのGoogleHomeかAmazonEchoで間違いないと思っただけです。
GoogleHomeとAmazonEchoだと断然GoogleHomeが安い
私の家では普段からFireTVを使っていたり、Amazonでの買い物も多いのでAmazonプライムに登録しています。
そのため、GoogleHomeとAmazonEchoで考えればAmazonEchoの方が何かと連携も取れて便利になると思います。
なのにGoogleHomeMiniを選んだ理由は“スマートスピーカー初心者には手頃で安い”からです。
例えばAmazonEchoだと大体5,000円以上からの値段幅です。
確かにAmazonプレミアムに入っていることなどから色々やりたいことがあればAmazonEchoの方がいいのかも知れません。
ですが、スマートスピーカー初心者の状態で、今やりたいことはどちらでもできるとなれば、取り敢えず入りは安くていいやと思っただけです。
言っても天下のGoogleですし、今後もスマートスピーカーはもっと当たり前になってきて各社の技術も発展してくると考えると、よほどマニアックな事でもないとGoogleHomeMiniでもできるはずです。
それでもどうしてもGoogleHomeMiniでできないことがあればAmazonEchoを買えばいいだけです(笑
GoogleHomeMini開封の儀
ということで、ついに我が家にスマート家電リモコン(Nature Remo)と連携できるGoogleHomeMiniが届いたので、お決まりの開封の儀をしたいと思います。
中身はGoogleHomeMini本体と電源アダプタに説明書になります。
説明書と言っても、内容は「GoogleHomeアプリ」をスマホにインストールして、アプリに沿って進めてください。だけですけどね。
スマート家電リモコンに加えGoogleHomeMiniを買ってみた感想
まだ購入して一ヶ月くらいしか経ってないんですが、やはり思ってた通り便利になったって感想です。
「スマート家電リモコンだけでは元の生活に戻る」でも説明した通り、我が家でリモコン離れができなかった理由は、結局操作の度にスマホを取り出さないといけないことだったんですが、GoogleHomeMiniと連携させて音声操作できるようにするとついにリモコン離れができました。
これまでのリモコン操作全部を音声だけでしているわけではないですし、子供が寝た後などは音声だと子供を起こしてしまうかも知れないのでスマホから行いますが、スマート家電リモコンだけの時と比べると格段にリモコンは触らなくなりました。
私みたいにスマート家電リモコンは買ってみたけど全然便利じゃないと思った方や、リモコン操作をもっと便利にしていきたいと思ってる人にはぜひおすすめしたいと思います。
AmazonEchoでもいいと思いますが、まずは安いものから試してみたいと言う人などはGoogleHomeMiniがおすすめです。
最後にGoogleHomeMiniを買って、思ってた以上に良かったと思った点はざっと次のことです。
自分の地域の天気や簡単な疑問をサクッと聞ける
こんなことは今の時代ちょっとスマホで検索すれば当たり前に分かりますが、この“スマホで検索”の手間が音声だけで完結するところが本当に便利です。
例えば天気や電車の運行状況、今日の日付(令和何年?)、他にも妻と雑談してる時に不意に出てくる“ちょっと知りたい”こととかありませんか?
これらをスマホを出すことなく、「OK、Google 今日の〇〇は?」とかって聞くだけで答えてくれるので、会話も中断しないですし、二人で聞けるので余計盛り上がったりします。
子供がスマートスピーカーに興味を持って色々喋りかける
スマートスピーカーは誰が話しかけても反応するので、子供がものすごく興味を持ちます。
子供に「OK、Google」と言ってから話しかけるんだよと言うと、つたない口調で何回も練習して話しかけようとします。
音楽も聞けるので、子供とかは「Ok、Google アンパンマンの音楽かけて」みたいな使い方をして、音楽と一緒に踊ったりして楽しんでます。